はやしかずき(林万喜)セミナー 活動紹介

主催の菊地が、毎月開催するセミナーのレポや、林から学んだ雑学、知識をご紹介するブログです。

心に余裕を持つ為の4つの方法

こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。

f:id:tool10reiya592:20200114230402j:plain

 

皆さんは心に余裕がありますか?

 

「あれしなきゃ」「これしなきゃ」でせわしない現代。

時間に追われて、心に余裕が無くなり、人に当たってしまったりしていませんか?

 

前回のブログでも「心の余裕が大切」という話をしていましたが、 

hayasikazuki.hatenablog.com

 

心に余裕を持つことは「人や自分を大切にする」ことと深い関係があります。

でも忙しくしている人にとって、余裕を作ろうと思っても、

 「じゃあ実際にどうすれば心の余裕を作れるの?」

となるはず。 

 

そこで今回のブログでは、菊地が実践している、4つの心の余裕の作り方について書いていきたいと思います。

 

その4つがこちらです。

 

 

ではさっそくご紹介していきます!

 

①深呼吸やストレッチをする

f:id:tool10reiya592:20200614143435p:image

私は、深呼吸とストレッチをする時間を作るようにしています。

 

何か困ったことやトラブルがあれば、まずは深く深呼吸。
呼吸に集中する「軽い瞑想」を行うクセを付けてからは、心の切り替えが早くなり、心に余裕を作りやすくなりました。

 

また、YouTubeを見ながらストレッチも毎日取り入れるようにしています。

朝起きた時、寝る前、仕事の途中や終わった後、体の状態を見ながら行うようにしてから、
身体を大切にできる上、体が軽くなるので、心の安定にも繋がっていると実感しています。

 

 

②好きなことをする

f:id:tool10reiya592:20200614143442p:image

仕事、仕事で詰め込みすぎると、心に余裕を作るなんて不可能です。

 

ですから、仕事のスケジュールを決めて、その部分をこなした後は、好きなことをして楽しい時間を過ごすようにしています。

 

また、どうしても集中力が続かない時なども、時間を決めて好きなことをするようにしています。

 

私はイラストを描いたり、レジン作品を作ったり、星読みやカードリーディングなどの勉強をして楽しんでいますが、 

仕事一本での考え方をせずに済むので、心に余裕ができてきます。

 

 

③休む時間をしっかり作る

f:id:tool10reiya592:20200614143453p:image

何事も詰め込み過ぎれば上手くいきません。

身体の負担もかなりかかるものですから、適度に休憩をいれたり、一日休む日も必ず作るようにしています。

 

適度な休息は、脳の働きや、体の疲れをケアするものですから、効率的に動けるようになりますし、

また、案外仕事とは全く関係ない動きをすると、新しいアイデアが浮かびやすくなり、
より良い仕事を行うことができるようになると実感しています。

 

 

④周りの人や自分に感謝を伝える

f:id:tool10reiya592:20200614143457p:image

 言葉で「ありがとう」を発することは良いことですよね。

 

人へ感謝することに意識を向けると、客観視が出来るようになります。

人を大切にすることができますし、自分も大切にすることができると菊地は感じています。

 

仕事を詰め込み過ぎると、自分だけの世界に入りやすくなります。

 

感謝の想いを持つだけで、仮に上手くいかない環境にあっても、人を許せたり、自分のことも許せる、「寛大さ」を身につけることができます。

結果、心に余裕を持つ事ができます。

 これはとても大切な動きだなと菊地は考えています。

 

 

まとめ

以上が菊地の実践している「心の余裕の作り方」でした。

ここで声を大にして伝えたいことは、「自分をまず許して寛大になってあげること」です。

 

「ここまでできれば大したものだ。上出来だ。」「まあいっか」の精神を持つことが、心の余裕を作る上での大きなポイントだと思います。

 

この4つの動きはその思考を身につける上での重要な動きとなりますから、ぜひご参考になれば幸いです。

 

本日も有難うございました!

 

 

次回セミナーのお知らせ

 2020年6月28日(日)
14:00~16:00の2時間
別コミュニティセンター 1階 会議室

https://www.kokuchpro.com/upload/event/369205/ac47e6c4cf1e9f95f5e96c79145bbfa9_original.png

テーマ
「人との距離感の掴み方」

ポイント

「あれ、今近すぎたかな?」
「仲良くしたいけど、近寄りすぎると苦しい・・」
「距離が近すぎる人がいて、煩わしく感じてしまう・・」

そう悩んでいる方はいらっしゃいますか?

人間関係において、「距離感」は非常に重要な分野です。

親しくなりたいと思っても、どのように近づけばよいかわからないし、

逆に、あまり親しくない人がいると、距離感を遠くしてしまい、人間関係が上手くいかなくなる。

同じように悩む方が沢山いらっしゃいます。

上手に距離感を掴んで、人間関係を円満にしていくことが今回のセミナーテーマです。

また、逆に距離感を取った方が良い人のタイプもご紹介いたします。

「人との距離感の掴み方」について、講師の林が情報をお伝え致します!!

 

 

☆今後のセミナーの予定一覧はこちら↓☆

今後のセミナーのお知らせ

 


 

 当セミナーの情報はこちら

  👉林万喜セミナーHP

 

講師と主催のプロフィール

 

講師 林 万喜(はやし かずき)

年齢:49歳
資格:コーチング、心理学、スキンケアコーディネーター
仕事のツール:姓名判断、オラクルカードリーディング

札幌市在住。
毎朝目が覚めて、活動できることに感謝をして一日が始まる。
人の成長に喜びを感じ、共に成長したいと考えている。
このようなセミナーの他、個別の勉強会も開き、コミュニケーションや毎日の仕事の向き合い方等に悩んでいる人の力になっている。

「主役はあくまで参加される皆さんです。主役は僕じゃありません」と、いつも謙虚な姿勢でセミナーに臨む。 

 

 

主催 菊地 麻里(きくち まり)

年齢:32歳
資格:介護福祉士

イラストレーター、ハンドメイド作家、ハンドメイド講師として活動している。
過去には介護福祉士として6年勤めた。

逆算思考という考え方を林から学ぶことによって、「夢は見るものではなく叶えるもの」という林の言葉が現実的に感じられるようになった。
そこから活動幅が大きく広がり、世界観も同時に大きく広がっていった。

同じように、様々な方が何かを始めるキッカケやヒントになればという想いで、このセミナーの主催をしている。

atelierARI(アトリエ.アリ)
InstagramID:marika54ari

イラスト素材あります。⇩
オーダーもお気軽にどうぞ!

イラストレーター MarikAさんのプロフィール/無料イラストなら「イラストAC」

 

 

 


 

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキングに参加中!