こんにちは!
コミュニケーション能力アップをサポート、林万喜セミナー主催の菊地です。
今日は林との対話形式でブログを書いていきます。
今日のテーマはこちら
林との対話
「時間を上手に活用するために、こだわりをほどほどにする方法」
菊地:
私はスケジュールをこなすために、時間割を作り、動くようにしています。
しかし、その時間通りにいかないことがほとんどです。
変な所にこだわりをもってしまうんですよね。
時間を作るために、こだわりをほどほどにする方法ってないでしょうか。
林:
なるほど、そうだね。
まずは、お試しで、こだわってやっていることを、時間で一度リセットしてやめてしまおう。
そして、予定で組んでいるものを始めてみよう。
その作業を何度か繰り返すと、自分でどうすれば、もっと時間を有効に活用できるか、
意識的に考えるようになるよ。
例えば19:00から20時まで絵を描く。
でも過ぎたら途中でやめる。
そして次の作業をする。
終わった後に、あらためて見直すと、どこをどうすれば時間内におさめられるかがわかってくるよ。
菊地:
なるほど..
ただ、どうしても、他の用事が入ったりで、スケジュール開始時間から予定通りに始められない時がありますよね。
そういう時、とても焦ってしまって、どうすればいいのか、わからなくなってしまいます。
元々の時間が削られてしまった場合、
予定の組み直しのコツはありますか?
林:
簡単だよ。
押した分の時間だけ、その分押して動いていけばいい。
例えば、30分予定が狂ったら、30分ずらして始めればいい。
要は、臨機応変に対応することだよ。
菊地:
恥ずかしながら..菊地の場合、寝る直前まで、ギリギリいっぱい予定を詰め込みまくっていて、ずらすと、寝る時間がその分押していく形になります。
林:
であれば、2つの方法がある。
寝る時間を削る方法。
もう一つは、その時間内に収める方法を考える。つまり何かを減らすこと。
よくいう優先順位をつけること。
優先順位は二つある。
1つ目は、緊急性。緊急性とは、日時が決まっているもの。
2つ目は、重要性。重要性は、自分がそれをやらなければ、どうなってしまうのかを踏まえ、物事を進める。
菊地:
とにかく順位付けをしていけばいいんですね!
臨機応変に対応して、上手に時間を使っていきたいと思います!
今日も有難うございました。
最新セミナーの詳しい情報や、お申込みはこちらからから⇩
(↓のリンクを押してもすぐに予約になりませんのでご安心下さい)
本日もお付き合いをありがとうございました!
✽+†+✽林と菊地のプロフィール✽+†+✽
毎月、定期的にセミナーを開いています!
当セミナーでは、色々なテーマを扱う事ができます。
皆さんの知りたい、聞きたいセミナー内容がありましたお気軽にお声がけください。
セミナーに関しての不安や疑問があればこちらどうぞ。
http://hayashikazuki.seminar@gmail.com
ご質問ありましたらお気軽にお待ちしております。