こんにちは!
コミュニケーション能力アップをサポート、林万喜セミナー主催の菊地です。
今日は、前回のセミナーから、林の考え方についてお伝えしていきたいと思います。
三つ子の魂百まで
皆さんは、今の人格は、いつ頃までに形成されたと思いますか?
人格は、3歳までに出来ます。
そこまでの両親の育て方、環境によって影響を受け、その後人生が大きく変わってくるのですね。
ちなみに、お金の計算・捉え方は、7歳以上になると知識は変わらないと言われています。
つまり、3歳までに出来る、人の人格を変えることは不可能なのです。
林は、菊地を訓練する上で、本当に辛抱強く向き合ってくださいました。
人には短所、長所もありますが、人格という面で、難しいところが菊地にはいっぱいあったと思います。
しかし、林は私のことを無理に変えようとしませんでした。
変えたいとも思っていなかったそうです。
林が言うには、大事なのは、「何をすれば本人にとって可能性があるかを、林自身が目の前で実践で見せることにより変わってくる」ということ。
これが、人は目で見ないと信用しない、ということなのです。
結果や成果を見せて、自分自身で変化を必要と感じさせる。
菊地にとって、林は今まで、私の目の前で驚くことを沢山見せてくださっていました。
だからこそ、菊地は人生を変えられると、信じられるようになりました。
「正直どうこう言ったからといって、人間ってなかなか聞き入れても動けないないんですよ。
だから、変えようではなくて、共にどうして成長するか、その方を考えた方がいいと思います。
まぁ立場上色々あると思います。
でも必ず本当に思うのは、人って色んな性格がいるから人生が楽しいんですよ。
みんな同じだったら軍隊みたいで面白くないですよ。」
林の言う言葉、本当に大切です。
個性を殺して、人を自分にとって良いように変えさせるのではなく、
それぞれのことを大切に思えば、このような考え方になるものですね。
だからこそ、林を慕う人達が沢山いるというのも、納得です。
これからも菊地、林から学ぶことが限りなくあると思います。
本日もお付き合いをありがとうございました!
林万喜のコミュニケーションセミナー、毎月定期的に開催しております!
林と共に、あなたのご参加を心より楽しみにお待ちしております!
詳しい次回の内容、お申込みはこちらからから⇩
本日もお付き合いをありがとうございました!
✽+†+✽林と菊地のプロフィール✽+†+✽
毎月、定期的にセミナーを開いています!
☆次回セミナー☆
2019年6月30日(日)14:00~16:00の2時間
「緊張と緩和の法則」
「緊張を緩和させるタイミング」
をテーマにセミナーを行います!
当セミナーはアットホームで、温かさがある空間でセミナーをさせて頂いています。
リピート率が高いほど、優しく温かな講師、林万喜。是非、一度、会いに来てください。
また、皆さんの知りたい、聞きたいセミナー内容がありましたお気軽にお声がけください。
セミナーに関しての不安や疑問があればこちらどうぞ。
http://hayashikazuki.seminar@gmail.com
ご質問ありましたらお気軽にお待ちしております。