こんにちは!
林万喜セミナー主催の菊地です。
今日も、当セミナーの特徴についてお話を書こうと思います。
林の目指すセミナーのあり方
当セミナーは、「参加型」です。
セミナー中、いつでもご質問をお受けしています。
気になること、疑問点、すぐに林がお応えします。
そしてまた特徴なのが、楽しいディスカッションの時間も必ずあるということ。
ゲーム感覚で、参加者様同士で楽しく学べる上、実践的にコミュニケーション能力の訓練にもなります。
同時に、林もその時間は皆さんの様子を観察し、必要なところにアドバイスを伝えてもくれます。
セミナーテーマは毎回変えて準備し、ディスカッションも色々なことに挑戦。
過去に扱った内容でも、決して同じ内容で終わらせないのが林の特徴です。
毎回新しい気づきを得られるように林は準備をしております。
座学の時間と、ディスカッションの時間。
メリハリあり、どちらも質が高く、菊地も自信を持ってお勧めできます!
何故、ここまでこだわるのか・・
というのも、林自体、今まで様々なセミナーに参加してきた際に、
その会場によって感じた、「こうだったらもっと良いのに、また来たいと思うのに」という気づきを当セミナーで活かしているからなのです。
主役は参加者である皆様。
よく林がそういうのはそこにあります。
主役が講師であってはいけない。
かと言って、講師の影が薄くなってもいけない。
いつでも客観視で
「どうすればわかりやすく、楽しく学べるか」
その視点でいつも準備をしている林に、
菊地はいつも客観視の勉強をさせていただいております。
最新セミナーの詳しい情報や、お申込みはこちらから⇩
本日もお付き合いをありがとうございました!
✽+†+✽林と菊地のプロフィール✽+†+✽
毎月、定期的にセミナーを開いています!
次回のセミナーは、2019年4月28日(日)
「人の気持ちを知る方法」「自分の能力の見つけ方」というテーマで、以下のことを学べたり、体験ができます。
アットホームな雰囲気で、楽しくセミナーを開きます。
是非あなたのご参加を心より楽しみにお待ちしております!
セミナーの詳しい情報や、お申込みはこちらから⇩
当セミナーでは、色々なテーマを扱う事ができます。
皆さんの知りたい、聞きたいセミナー内容がありましたお気軽にお声がけください。
セミナーに関しての不安や疑問があればこちらどうぞ。
http://hayashikazuki.seminar@gmail.com
ご質問ありましたらお気軽にお待ちしております。