みなさんこんにちは。
コミュニケーション能力アップをサポート、
林万喜セミナー主催の、菊地麻里(きくちまり)です。
今まで、ヨガや筋トレのおすすめ動画をご紹介した記事もありましたが、
またおすすめの動画を発見しましたのでブログに書きます!
ストレッチはよく「大事」とは言うけれど、毎日継続していくのってなかなか難しかったりしますよね・・。
私はだらしのない方なので、ついついサボってしまったりするけれど、
日常的に肩こりがひどかったので、意識的に行うように気をつけております。
「運動よりストレッチが大事」という言葉が目にとまりまして・・
せっかくやるなら全身のストレッチが良いなと思って探していると、
こんな動画が・・。
1つめ
【朝の骨盤矯正】代謝が上がり1日脂肪が燃え続ける体に!体調も整う座ってできる極上ストレッチ【モーニングルーティン/morning routine】 - YouTube
2つめ
【騙されたと思って】寝る直前にやると全身が勝手に痩せて腰痛解消・疲労軽減・快眠になるストレッチ#PR 【ナイトルーティン】 - YouTube
朝と晩で組み合わせたら最強じゃなか?
と思ってさっそく実践。
身体の不調改善のためにとなるべく毎日取り組むようにしていました。
3週間ほどで、キツキツだったはずの、仕事に着ていく制服に余裕が出来「あれ?」と・・
体重計に乗ると3キロくらい減っていました。(変動はあるけど)
何より、私にとってすごくよかったのは、お通じの改善でしょうか。
(きっとこれが一番痩せたポイントかも)
いや、すごいです。
キツい運動が苦手な方には本当に試してほしい。
やっぱりストレッチでこんなに大切なのねー!と実感。
そして、こんな素敵な動画を提供してくださる配信者さんにも本当に感謝です。
おすすめです!
本日も最後まで読んで下さり有難うございました!!!
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
★今後のセミナー予定はこちらから↓↓↓★
★YouTubeチャンネル開設しました↓↓↓★
講師と主催のプロフィール
講師 林 万喜(はやし かずき)
年齢:51歳
資格:コーチング、心理学、スキンケアコーディネーター
仕事のツール:姓名判断、オラクルカードリーディング
札幌市在住。
毎朝目が覚めて、活動できることに感謝をして一日が始まる。
人の成長に喜びを感じ、共に成長したいと考えている。
このようなセミナーの他、個別の勉強会も開き、コミュニケーションや毎日の仕事の向き合い方等に悩んでいる人の力になっている。
「主役はあくまで参加される皆さんです。主役は僕じゃありません」と、いつも謙虚な姿勢でセミナーに臨む。
主催 菊地 麻里(きくち まり)
年齢:35歳
資格:介護福祉士
イラストレーターとして活動している。
過去には介護福祉士として6年勤めた。
逆算思考という考え方を林から学ぶことによって、「夢は見るものではなく叶えるもの」という林の言葉が現実的に感じられるようになった。
そこから活動幅が大きく広がり、世界観も同時に大きく広がっていった。
同じように、様々な方が何かを始めるキッカケやヒントになればという想いで、このセミナーの主催をしている。
atelierARI(アトリエ.アリ)
InstagramID:marika54ari
菊地が描いた、無料で使用できるイラスト素材が1,900点以上あります。
手描きイラスト素材を使い方は、ぜひご活用いただければ幸いです。
⇩