こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、林万喜セミナー主催の菊地です。
本日は8月10日のセミナーで出た質問に対する、林の答えを書いていきたいと思います。
前回のセミナーでは、人の「感受性の3タイプ」につい扱いました。
感受性の3タイプには、
・視覚的に捉える人
・聴覚的に捉える人
・身体感覚的に取らえる人
に分かれます。
例えば、あなたはマクドナルドと言われた時に、何を思い浮かべますか?
看板やロゴですか?
店員さんの声、店内の音でしょうか?
それとも、ハンバーガー等の食べ物ですか?
それによって、あなたはどのタイプかを知ることができます。
今回ご質問くださった方は、看板やロゴを思い浮かべた、「視覚的」のタイプでした。
そこから、今日は質問と答えを書いていきます。
8月10日セミナーの質問と答え 「視覚的に捉える人の特徴」
Q:私は視覚的タイプなのですが、視覚的な人は特徴や傾向はあるんですか?
それに対する林の答えです。
林:「そうですね。
もちろんあります。
気を付けて欲しいのは、視覚的な人は見えるもので判断してしまうので、外見でだまされやすいです。
どちらかというと、”見栄え”で判断しがちですので、
もしかしたら、それが「はりぼて」で、中身がゼロかもしれないです。
でも、視覚的な人は、まず外見に惹かれてします。そこが注意した方が良い点ですね。
ですが、イメージ力は良いんです。頭のテンポも良いんですよ。
反対に、身体感覚的の人はどっちかというと、中身で判断します。
そのかわり、直観で動いてしまうので、どれが良いとかはないです。
ちなみに、聴覚的は人は、ヒアリング、リスニング能力が高いです。しっかり話を聞く力に長けるんですね。
3つ全部能力があればいいんですが、なかなかそうはいかないですね。
Q:この能力って、かたよるってものですか?
林:そうですね。
血液型がそれぞれ分かれるように、これらもかたよります。
ちなみに、マクドナルドと言われた時に、思い浮かべたものによって、どのように分かれるかというと...
看板やロゴ→視覚的に捉える人
店員さんの声、店内の音→聴覚的に捉える人
ハンバーガー等食べ物→身体感覚的に取らえる人
となります。ご参考になれば幸いです。
本日もお付き合いをありがとうございました!
林万喜のコミュニケーションセミナー、毎月定期的に開催しております!
林と共に、あなたのご参加を心より楽しみにお待ちしております!
詳しい次回の内容、お申込みはこちらからから⇩
✽+†+✽林と菊地のプロフィール✽+†+✽
毎月、定期的にセミナーを開いています!
☆次回セミナー☆
2019年8月17日(土)14:00~16:00の2時間
「色で読み取る人の心理」
「聞き上手になる方法」
をテーマにセミナーを行います!
当セミナーはアットホームで、温かさがある空間でセミナーをさせて頂いています。
リピート率が高いほど、優しく温かな講師、林万喜。是非、一度、会いに来てください。
詳しい次回の内容、お申込みはこちらからから⇩
また、皆さんの知りたい、聞きたいセミナー内容がありましたお気軽にお声がけください。
セミナーに関しての不安や疑問があればこちらどうぞ。
http://hayashikazuki.seminar@gmail.com
ご質問ありましたらお気軽にお待ちしております。